子供のオリジナルの力作を紹介中。何気にアイディアの宝庫かも。
生き物好きの小5S君の作ったトンボ。デザインも悪くなく意欲的ですが、色々と惜しかったので、羽と構造を大幅に改修させてもらいました。彼にとって、良いお手本になっただろうか。人の意見は絶対に聞かないタイプだから・・・
オニヤンマですが大きいです。古生代のトンボサイズですね。雰囲気は悪くないはず。
使った資料は・・・図鑑では分かりにくかったのネットが主ですね。
図鑑といえば架空生物図鑑が流行っていますが個人的に好きなのは・・・。
昔流行ったマンアフターマン、やばい内容です。色々なところに影響しまくった作品です。プレミアがついて正直買えませんが復刻版が待たれます。気になる方はネットで調べてみましょう。
コビトづかんは手軽に買えて、笑いあり、感動ありの本。昔、流行ったのも当然の高いクオリティですね。出てくる生き物は全く可愛くはないですが、親しみはあります。小さいお子さんを驚かせるネタ本としても楽しめるはず。色々出版されていますが一番最初のが白眉ですね。
01 アニメキャラクター(The anime chracters) 02 ゲームキャラクター(The game chracters) 03 ディズニーキャラクター(The disney chracters) 04任天堂キャラクター(Nintendo chracters) 05ポケモンキャラクター(Pokemon chracters) 06マインクラフトキャラクター(Minecraft chracters) 07ガンダムキャラクター(Gandum chracters) 08鬼滅の刃キャラ(Demon slayer chracters) 09 モルカー (PUIPUI Molcars chracters) 10 東方project (Toho project) 11プロジェクトセカイ (Project SEKAI) 12 ユーチューバー 等(Youtuber) 13 すみっコぐらしキャラ(sumikkogurasi chracters) 14 その他のキャラクター (The other chracters) 15 動物(The animals and birds) 16 電車、車(The trains and cars) 17 飛行機、船(The planes and ships) 18 ロボットもの(The original giant robots) 19 季節もの(season items) 20 その他(The others) 21 子供の作品(3Dbeads by children) 22 立体アイロンビーズの作り方(How to make The 3Dbeads) 23 アイロンビーズ色々実験もの 24 日々色々是々(?)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |