無料ブログはココログ

カテゴリー「24 日々色々是々(?)」の記事

ビーズに関係するしない、色々ですね。

2022年7月13日 (水)

3Dperlerbeads アイロンビーズ 戦車難しい

ダイソーで戦車のプチブロックやおもちゃが売っていまして、思いのほか出来が良かったのです。なんか悔しくなってきましたので、アイロンビーズで戦車を作ってみました。

構造もシンプルで悪くない感じに仕上がりましたが、実際の製作は思うように進みませんでした。

実際に本物が存在していて、その通りに作らなければならないからです。頭の中でしっかりイメージも出来ていないといけなかったので、それなりに資料を消化する時間も必要な感じでした。現実に存在するものを急いで作ってはいけない!そう思いました・・・。

P7090001_20220713083501

P7090002_20220713083501

2022年7月 2日 (土)

3Dperlerbeads アイロンビーズ The Quintessential Bride 五等分の花嫁とリクエストについて

リクエストで作った五等分の花嫁たち。・・・ですが、実のところリクエストは受け付けていないのです。理由は大変だからです。ではどうして五等分の花嫁は作ったのかというと、今映画でやっていてタイムリーだからです。

このブログは立体アイロンビーズで何ができるのか?見ている方がやってみたいと思わせるレシピを紹介していくのが基本的なスタンスです。あまりマイナーなものは作らないようにしています。多くの方に役に立たない可能性が高いからです。

モルカーも人気があるから作っただけ、まぁ自分も好きですが・・・

これからもこういうスタンスで作っていきます。リクエストのメール自体は大丈夫ですが、良かったら作るメリットも一緒に伝えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

P7020001

2022年5月 7日 (土)

マイクラ村人補完計画?

P5070225ちょっとマイクラの村人全職業を作ってみました。構造がほぼ全て同じなので、正直あまり意味のある作業ではありませんでした。しかし、マイクラの情景シリーズを始めたことでどうしても必要になってしまい作らざるを得ませんでした。

ただ、不思議なことに情景の上に乗せてみると、彩が豊かになります。つまり生きた風景になるのです。

マイクラ情景シリーズは面倒ですが、まだまだ続く予定なので、マイクラのモブもまだまだ作り続けることになりそうです。もちろん、他に作りたいものが多くあるので、手が空いた時に作るくらいですが。

 

2022年5月 1日 (日)

とにかく東方を作りまくって、製作を少し再開してみました。

最近作る余裕ができたので再開しますが・・・今まで何か溜まっていたのでしょう。一か月でかなり大量の作品を完成させることが出来ました。

今回作ったものは学童の子どもらが感心を持つものにしています。

P4250001

だから東方キャラが多いのです。また他のネット関係の者も作っていこうかと思っています。これで世間がどう反応するのか楽しみですが。

それはともかくアイロンビーズを作らない時はついブログを放置してしまいます。多くの方がメールをくれましたが、とにかくメールの返事を全くしていなくてすいません。

とはいえ忙しい時はやはりメールを気にしたりはしにくいです。代わりにツイッターがありますので、そちらの方も利用してみてください。

それと幾つかのキャラの簡単バージョンの作り方をアップしました。霊夢、魔理沙、ミク。それとマイクラのレッドストーンモンスターのレシピが欠けていたのでもとに戻しました。良かったらご利用ください。

また、どこで中断するかはわかりませんが、よろしくお願いします。

 

マイクラ情景について

正直、マイクラも作るものが無くなってきまして・・・アップデートされてもバイオームとか風景が多かったりするんですよね。ならば、こちらもそういう情景を作っていこうかと。

ただ、物凄く面倒なので上手く場面ごとに作って組み合わせられるようにしてあります。畑2種に牧場、簡単な家とこれだけでも十分に鑑賞に堪えられるかと思います。小学生に渡すとかなり遊んだりもします。なかなかっ魅力的なものに仕上がったのではないかと。機会があれば、さらに拡張できたらと思っています。どんな感じになるか楽しみにしてください。では・・・。

P4120002

P4120003

2021年3月 3日 (水)

電車(新)について

P1340108最近リメイクしようと始めてみた電車ですが、以前のものより大きくなっています。もちろん表現を良くするためですが、その分手間も少しかかるようになってしまいました。ただそれでも全体として作りやすくしてみたつもりではありますが・・・。

あんまり人気がないのはわかっていますが全ジャンルを網羅したいという自己顕示欲のために、この調子でもう少し電車を作っていけたらと思っています。それと懸架装置を作るのは諦めています。

2021年2月15日 (月)

トーマスで言い訳

 

P1340106結構な時間をかけた割にはこの位の量しか作れなかったトーマスフレンド。時間も資料もないので結構悔しい部分もあります。それはパーツの形がやや不親切になってしまったことでしょうか。あと一個でも加えられたらもっと楽に組み立てられるのになぁ・・・なんてところが幾つかありまして。何というか心の余裕も必要なんだなぁっと思いました。

P1340107色々と要望があったりしますが、もうちょっと電車関係を作っていきたいと思います。それと5月くらいを目途に仕事を片付けたいと思います。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

 

トーマスをもっと知りたい、ビーズを作りたいという方にお勧めしたい商品です。興味がある方はどうぞ覗いてみてください。

書籍  値段も安くて大人でも楽しめる

 

おもちゃ 立体の資料になるはず。普通に遊ぶのも当然ありですね。資料なので、アレンジが入ってない、構造などなるべくリアルな方が個人的にはよいですね。もちろん価格もそれなりにしますが。

 

 

2021年1月24日 (日)

最近本当に忙しいです。なので・・・

P1330987 故あって仕事が忙しくなってしまいました。困ったことに今日も仕事なのです。もちろん自分の至らなさが原因ですが・・・作れるペースがずっと落ちてしまうと思いますが、隙を見て何とか作り続けていきたいと思います。しかし、そうこうしているうちに鬼滅のブームが終わってしまいそうですね。

2020年12月31日 (木)

今年は色々ありましたが・・・良いお年を

P1330655 12月はあんまり時間がなかったので今年の記事アップはここまでです。

今年はひたすら鬼滅の刃キャラを作り続けた感じですね。ガンダムのモビルアーマーを作れなかったのは心残り。

さて来年は何をどのくらい作れるのかわかりませんが、頑張っていきたいと思います。

個人的な目標は・・・しばらく作っていない電車、動物を充実できれば嬉しいかなと(いつも思っている)。あとガンダム、ポケモンもできればですね。期待されている方もいるので何とか応えていきたい所。

良いものが出来上がるかどうか分かりませんが、今年、見てくれた方ありがとうございます。そして来年もよろしくお願いします。仕事柄コロナには散々ひどい目に合されてきましたが、今がどん底だとしたら来年は良い年になるに違いないと信じています。

2020年12月 9日 (水)

立体アイロンビーズ Youtube 「さっちゃんとあそぼ」

画像だけなので当ブログの組み立て方が分かりにくいと思う方もいるかと思います。そんな方に・・・。

さっちゃんとあそぼ」というYoutubeで紹介させていただくことになりました。素敵な内容なので、興味がある方は是非ご覧になってください。そうしてもらえるとお互い励みになるはず。

これからもこういう紹介を度々していきますので、よろしくお願いします。

 

より以前の記事一覧

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー