ようこそ立体アイロンビーズの世界へ!
ようこそ立体アイロンビーズの世界へ!!
このブログを訪れた方はきっと、アイロンビーズのことはご存じだと思います。「アイロンでくっつけるアレね!」とか「小さいときに遊んだことがあるよ」という感じかと思います。
ただ当ブログで紹介しているものは普通のアイロンビーズとは少しまたは随分と違うかもしれません。
それは・・・
紹介している記事がほぼ全て「立体アイロンビーズ」だからです。
「え?アイロンビーズで立体なんてできるの?」「何かとっつきにくそう」なんて思う方もいるかと思います。
そういう方のために、このブログは存在していると思ってください。実際に始めてみると思っていた以上に簡単で、違った感覚を体験することになるのではないかと思います。
思いついたら、いつものようにビーズを並べて、アイロンがけをするだけでなく、パズルのような組み立て、その構造を楽しみ、完成された立体の表現も楽しむ。また次回への構想練り技術的な改良、進歩などを感じた時も楽しいときでしょう。人それぞれではありますが、とにかく楽しみ方、自由度の幅が予想を超えて広いのです。
要は「想像以上にとても楽しい」のです。
その立体アイロンビーズはとても楽しいということを多くの方に感じてもらうために当ブログは存在しています。多くの興味を持てるように幅広い題材を用意しております。大抵のものはなるべく簡単に組み立てられるよにしているつもりです。またオリジナルのアイロンビーズ立体の作り方のコツの記事も用意しています。
つまりどんどん楽しく深みにハマっていけるようにしてもあります。
かなりの量の記事がありますが、一応、種類ごとに見やすく纏めてあります。
右上にあるカテゴリーから興味がありそうな記事をお探しください。
恐らく気に入ってもらえる記事に出会えるはず。
さて必要な材料は「いつものアイロンビーズ」。ただそれだけです。接着剤やその他の材料も基本的に不要です。これは私自身が面倒だったのと、敷居を下げて、多くの方に立体アイロンビーズの世界に入りやすくするためです。
もちろん立体アイロンビーズはパーツの集合体、失敗して組み上がらなかったりビーズを並べているとき「だんだん出来上がっていく感覚」を感じにくいので欠点。作業効率を求めていきたいところ。アートナイフのようなものもあると便利かと思いますし、贈り物なら接着剤はやはり必要でしょう。
追記 立体アイロンビーズはアイロンがけが命です。アイロンがけさえ上手くいけば後は殆ど心配は無いと言って良いでしょう。当ブログでは全てが両面をアイロンがけしています。とはいえアイロンがけが中々上手くいかない方も多いかと思います。そこで道具に一工夫。アイロンがけが上手くいかない大体の原因はシートが不透明だからです。そこでシートをより透明なものに変えることをお勧めします。
市販のクッキングシート。既製品よりずっと透明なので使いやすいです。高温にも耐えられるのが良い。自分は早く仕上げたいのでこれを使っています。
上記のシートを使えばビーズの溶け具合は簡単にわかりますが、理想のビーズの溶け具合は実際に組み立ててみないとわからないので、練習あるのみです。どのシートを使うかはお好みでどうぞ。
さらにこのブログの利用の仕方には特段、制限は設けておりません。あなたのお好きなようにどうぞご利用ください。あなたのSNSなどに載せてしまっても問題ありませんし、私への許可も必要ありません。
ただしキャラものなどは著作権のあるものもありますので、商業利用の場合に関しては全くお勧めしておりません。何かトラブルがあった際は責任を持てませんので、そこのところはどうかご理解ください。
注)他の方の作品は必ず許可を貰ってから利用することをお勧めします。個人の作品にも著作権はありますので販売などはもっての外です・・・。
« 電車(新)について | トップページ | 3Dperlerbeads アイロンビーズ アベル&アテネ アベル »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いつも子ども達と制作をする際に参考にさせて頂いてます!!
最近は、子ども達はマイクラの立体アイロンビーズを沢山作って、部屋の中にマイクラの世界を並べてマイクラごっこをするのにハマっています(*^^*)
そこで、勝手ながらリクエストなんですが、マイクラのネザーの世界を作っては頂け無いでしょうか?
せっかく、ネザーのモブが沢山いるのに、それに合わせるネザーの世界が無くて、少し残念だなぁ…と。
それに合わせて、ネザーゲートやネザーポータルなんかもあると、なお嬉しいです✩.*˚
よろしければ、検討お願いします!!
これからも、新作を楽しみにしてます(๐^╰╯^๐)♬
投稿: mari_mama | 2023年8月11日 (金) 01時52分
found you from pinterest! lovely blog!
投稿: J | 2023年7月 7日 (金) 13時07分
Hola! Estoy fascinada con tus trabajos, mi consulta ¿ seguiras subiendo plantillas ? ¿ cuales son tus otras redes sociales para seguirte ? Twitter? Instagram? Quedo a la espera de tu respuesta!!
投稿: Darinka | 2023年6月25日 (日) 12時48分
ダンジョンズ作ってくださいお願います。
投稿: 山本直輝 | 2023年6月25日 (日) 12時43分
転スラキャラ作ってください。
投稿: 山本直輝 | 2023年6月25日 (日) 11時34分
マイクラ最新版作ってください。
投稿: 山本直輝 | 2023年6月25日 (日) 11時30分
いつも参考にさせてもらって、子どもたちと楽しく制作させてもらっています!
ダメ元でリクエストなのですが…、
ぐでたまとしゃけぴよの立体アイロンビーズを考案いただけないでしょうか?
たくさんの図案の公開、いつも本当にありがとうございます!
投稿: ぽこたん | 2023年1月14日 (土) 13時22分
Hello,These are all designed by me.
If you want to make one,I encourage you to imitate and inprove other works.Those experiences will help your production.
I don`t have much time,so I don`t plan to make Harry Potter.
I wish you good luck.
投稿: パスタ | 2022年8月19日 (金) 12時43分
Hello, I found your blog through pinterest and I love the concept 😍 Do you create the designs yourself or do people send them to you? I wish I had the brain to come up with a 3d design myself, because I would love to make some Harry Potter characters and the Knight bus from the 3rd movie. Do you have any advice on how to start designing yourself? or maybe you would like to try and make some Harry Potter tutorials for the blog? 😊
投稿: Katrine | 2022年8月18日 (木) 23時48分
5ミリのパーラービーズを使っています。他のメーカーさんの上手くいかない場合があるようです。そのあたりの詳細が分からなくてすいません。ナノビーズで作っている方もいるようですが、簡単ではないと思います。
投稿: パスタ | 2022年8月18日 (木) 13時52分
何mmのビーズを使っていますか?
このサイトを見て自分も作りたくなったので。
投稿: 鉄男 | 2022年8月17日 (水) 20時24分
>いとうさんさん
>
>可能なら作りたいですが…
投稿: パスタ | 2022年7月26日 (火) 21時07分
スパイファミリーのキメラさん希望です!!!
投稿: いとうさん | 2022年7月18日 (月) 12時20分
そんなに作らないといけないもの何かありましたっけ?😅
投稿: パスタ | 2022年7月 3日 (日) 19時02分
マイクラ〜マイクラ〜マイクラ〜おねがいします。よ〜〜〜〜〜〜〜
🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
投稿: 山本直輝 | 2022年7月 3日 (日) 14時07分
パスタさんまあいいですがんばってますもんね。
投稿: 直輝 | 2022年7月 2日 (土) 10時15分
>山本直輝さんへ
マイクラの製作はいつになるか分かりません😢⤵️⤵️大抵のものは作ってあるので次はダンジョンズになると思いますが、今はご勘弁を🙇
投稿: パスタ | 2022年6月27日 (月) 07時57分
マイクラ作ってくださいね。ごめんなさい🙏おねがいします。
投稿: 山本直輝 | 2022年6月26日 (日) 08時46分
>うさこさんへ
>
大変お待たせしまして、ご心配お掛けしましてすいません。これから何事も無ければ鬱憤を晴らすように製作していくつもりです。また、よろしくお願いします✨ツィッターもありますが、そちらは新作や実験の過程みたいなのを載せたしています。良ければ合わせたご利用ください🙋
投稿: パスタ | 2022年5月14日 (土) 00時24分
親子共々パスタさんの大ファンです!!しばらく更新がなくて、もうお辞めになってしまわれたのかとさみしくなっていたのですが、昨夜息子からアイロンビーズ作るから立体のやつ出してと言われてサイトを開くと、増えてる!!!!と大興奮!!今朝また思い出して、あの人すごいねぇ、また増えてたねぇ、と申しておりました。こらからも楽しみにしております!!
投稿: うさこ | 2022年5月13日 (金) 07時42分
>ぱちゃさんへ
>
>内容は片寄っていますが、何とか更新出来ました。長い間お待たせしましたが、またよろしくお願いします。
投稿: パスタ | 2022年5月 8日 (日) 16時34分
ブログ更新されているー!!😍
と嬉しくなりました✨
お忙しい中での更新ありがとうございます。
また色々な作品楽しみにしています!
投稿: ぱちゃ | 2022年5月 8日 (日) 01時22分
>chibitaさんへ
表情があるなんて思ってもいませんでした🙇仕事は相変わらずですが、精神的なゆとりが出来たので今は遮二無二作り続けていきたいと思います。お待たせしましたが、これからもよろしくお願いします。ツィッターのほうも最近始めましたので、お暇な時覗いてみてください。
投稿: パスタ | 2022年5月 2日 (月) 23時40分
パスタさんの作品はとにかく再現性と表情がすごいと思っています。
かなり長い期間更新がなかったのでお仕事がお忙しいのだろうなと思っていました。
またこれからもパスタさんの新作に出会えると思うとワクワクが止まりません♪
また今後のパスタさんの作品にもチャレンジしてみたいと思います😊
投稿: chibita | 2022年5月 2日 (月) 14時31分